頭で考えることは行動じゃない!!その2

前回のコラム「頭で考えることは行動じゃない」で、
とにかく動こうぜ!!的な文章を書かせて頂きましたが、1点、
重要なことをお伝えすること忘れていました。

端的に書きますと、
何かを得るためには、何かを失わなければならない。ということです。
※村上龍の小説にこのような表現で書かれていたように記憶しています。

1. 行動を起こせ!!だけでは乱暴。

これは、(前回のコラムもそうですが)私もよくやってしまうことです。
多くの、役職者、あと親御さんもそうなのではないでしょうか?

つい、等価交換の法則を忘れてしまい、
・本を読め!
・勉強しろ!
・営業に回れ!
など、一方的に行動を促してしまいます。

当たり前のことですが、これまで、部下も子供も、皆様と同じ24時間を過ごしている訳です。
「1日20時間でいいよ。」って言う人が、なかなかいないように、
その24時間には、部下や子供なりの拘りのある時間の使い方があるわけです。

その拘りのある時間がある中で、「本を読め」「痩せろ」と言われても、
なかなか行動に移せないわけです。
24時間が26時間になるわけではありませんので。

2.現在の行動を捨てさせることから始めよう

行動を促す場合、それ相応の行動を削ることから始めましょう。
我々が無駄だと考えていることも、当人にとっては、無駄ではない場合があるので、慎重に。

・電車の移動時間
・愚痴を言いあう飲み会
・スマホをいじっている時間
・評価に繋がらない顧客対応
・お客様以外との飲み会
・テレビを見る時間
・新聞を読む時間

など。

私自身は、走る時間を作るためにも、

・昼ごはんの時間
・身内が二人以上いる会合、交流会
・アジェンダが事前に共有されていない会議

などは、積極的に削るようにしています。

無駄か無駄じゃないかはステージによっても変わってきますので難しいですが、
上司から行動を促されるような人が自らの判断で何かを捨てるのは非常に難しいですから、
上司による捨てる手助けが必要になると考えましょう。

全ては等価交換です。
新しい行動を起こすためには、古くなった行動を捨てましょう。
セットです。

ちなみにですが、前回宣言した下記目標、
>そして、これまで計画性もなく、ランニングを行っていたのですが、
>8月31日までに100キロ走るという目標を立て、実践しています。

8月27日の時点で95キロと、目標達成は堅い状況です。
11月にはハーフマラソンを走るので、身体を作っていきます。

では。

お気軽にお問い合わせください。03-5227-6211営業時間|10:00-18:00 [ 土日・祝除く ]

メールでのお問い合わせはこちら